top of page
利用規約

利用規約

本規約(以下「本規約」)は、INU株式会社(以下「当社」)が提供するオーダーメイドペットフードの申込・販売サービス(以下「本サービス」)に関し、利用条件および会員制度(以下「会員制度」)を定めるものです。利用者(定義は第2条参照)は、本規約に同意のうえ本サービスを利用するものとします。

 

第1条(定義・適用)

  1. 本規約における用語の定義は次のとおりとします。
    (1)「利用者」:本サービスを閲覧し又は申込を行う個人又は法人
    (2)「会員」:第3条の定めに従い会員登録が完了した利用者
    (3)「商品」:当社が提供するオーダーメイドペットフードその他関連商品
    (4)「本サイト」:当社が運営するDELIORAの公式ウェブサイト及び同ドメイン下の一切のページ

  2. 本規約は、本サービスを利用するすべての利用者に適用されます。

  3. 当社は、必要に応じて本規約を改定できるものとし、改定後の規約は本サイトへの掲示又は電子メール等による通知の時点から効力を生じます。

 

第2条(未成年者の利用)

  1. 未成年者が本サービスを申込む場合は、親権者又は法定代理人の同意を得るものとします。

  2. 当社は、未成年者による無断申込について一切の責任を負いません。

 

第3条(会員登録およびアカウント管理)

  1. 会員登録を希望する利用者は、当社所定の申込フォームに真実かつ最新の情報を入力し、当社が承認した時点で会員となります。

  2. 会員は、登録情報(氏名、住所、連絡先、ペット情報等)を常に最新かつ正確な内容に保つ責任を負います。変更があった場合、会員は遅滞なく本サイトのマイページ又は当社所定の方法で届出るものとします。

  3. 会員は、アカウント情報(ID・パスワード等)を自己の責任で厳重に管理し、第三者に利用させ、貸与、譲渡、名義変更、売買等をしてはなりません。

  4. アカウントの不正使用により会員又は第三者に損害が発生した場合でも、当社に故意又は重大な過失がある場合を除き、当社は一切の責任を負いません。

  5. 会員が法人の場合、当該法人は、その役職員その他利用権限者の行為について一切の責任を負います。

 

第4条(会員制度・会費・特典)

  1. 会員制度の内容(年会費の有無、特典、ポイント、クーポン、先行案内等)は、本サイトに表示する最新の内容に従うものとし、当社は、合理的範囲で内容を変更できるものとします。

  2. 有償の会員区分・会費を設ける場合、料金、支払方法、更新・解約方法、返金可否等の詳細は本サイトに別途定めます。会費等の支払後は、法令上必要な場合を除き返金しません。

  3. 会員特典の提供条件を満たさない場合、又は不正取得が判明した場合、当社は特典の取消し・失効・回収を行うことができます。

  4. ポイントが付与される場合、その換金はできず、利用期限・対象商品・付与・減算ルールは本サイトの定めに従います。

 

第5条(申込・契約成立)

  1. 利用者は、当社所定の申込手続を完了し、当社が受領・確認した時点で申込が完了します。当社が申込内容を確認し、受諾の通知を行った時点で売買契約が成立します。

  2. 当社は、以下の各号のいずれかに該当する場合、申込を承諾しないことがあり、契約成立後であっても解除できるものとします。
    (1) 利用者情報に虚偽・誤記・不備がある場合
    (2) 紹介コードの不正利用又は趣旨に反する利用が認められる場合
    (3) 支払方法に不正又は不備が認められる場合
    (4) 未成年者が法定代理人の同意を得ていないことが判明した場合
    (5) 料金の支払いが期日までに行われない場合
    (6) 過去に規約違反、不正利用、代金未払い等があった場合
    (7) その他、当社が利用者として不適切と合理的に判断した場合

  3. 契約成立後、商品製造が開始された場合、原則として解除・キャンセルはできません。

 

第6条(料金・支払い)

  1. 本サービスの標準プランは以下のとおりとします。
    ・プレミアムオーダーメイド:13,500円~(税抜)/適正g × 7食セット
    ・お試しオーダーメイド:10,000円(税抜)/100g × 7食セット
    ・DELIORAセレクション:8,000円(税抜)/100g × 7食セット

  2. 利用者は、申込時に選択したプラン料金を、当社指定の方法(PayPal決済又は銀行振込等)により支払うものとします。振込手数料は利用者負担とします。

  3. 利用者は、当社が指定する期日までに支払いを完了しなければなりません。期日までに入金が確認できない場合、申込は無効となることがあります。

  4. 支払いの遅延が発生した場合、利用者は未払金に対して年14.6%の割合による遅延損害金を支払うものとします。

  5. 商品製造開始後は料金が発生し、支払い後のキャンセル・返金は原則できません。

  6. 商品配送後に利用者都合でキャンセル・受取拒否があった場合も、利用者は代金全額の支払義務を負います。

  7. 当社は、原材料費・物流費の変動等に応じて料金・プラン内容を改定できるものとします。

 

第7条(商品の提供)

  1. 当社は、申込時に利用者が提供した情報(ペットの体格、年齢、体調、アレルギー等)に基づき、オーダーメイド商品の製造・配送を行います。

  2. 本サービスの商品は受注生産のため、製造開始後はキャンセル・変更を一切受け付けません。

  3. 配送は当社指定の配送業者により行います。配送日程は目安であり、天災地変、交通事情、感染症流行、システム障害、配送業者の都合等により遅延する場合があります。当社はこれらの遅延について責任を負いません。

  4. 利用者が不在等により商品を受け取れなかった場合、配送業者の再配達対応に従うものとします。再配達期間経過により商品が返送された場合、当社は再配送の義務を負わず、代金の返金も行いません。

  5. 商品受領後は、速やかに内容物及び品質を確認するものとします。商品到着から3日以内に当社に申告があった場合に限り、当社の過失による破損・欠品について交換対応を行います。

  6. 食品の特性上、次の場合は返品・交換の対象外とします。
    (1) 開封済み又は一部でも使用済みの場合
    (2) 利用者の保管方法の不備により品質劣化が生じた場合
    (3) ペットが商品を摂取しない、又は嗜好・体質に合わない場合
    (4) 利用者の自己都合による場合

  7. 商品の品質保証は、当社の定める保存方法・賞味期限に従って保管された場合に限ります。

 

第8条(キャンセル・返金)

  1. 商品は受注生産のオーダーメイド食品であるため、申込確定後及び製造開始後のキャンセル・返金は一切できません。

  2. 支払完了後のキャンセルの申出についても、原則返金に応じません。

  3. ただし、以下の場合に限り、当社の判断で交換又は返金を行うことがあります。
    (1) 当社の過失により商品が著しく破損・汚損していた場合
    (2) 注文内容と明らかに異なる商品が届いた場合
    (3) その他、当社が特別に返金・交換を認めた場合

  4. 前項に該当する場合でも、以下の条件を満たさなければ返金・交換の対象となりません。
    (1) 商品到着後3日以内に当社に申告すること
    (2) 商品が未開封・未使用であること
    (3) 当社の指示に従って商品を返送すること

  5. 次の場合は返金・交換の対象外とします。
    (1) ペットが商品を摂取しない、又は嗜好・体質に合わない場合
    (2) 利用者の保管方法の不備による品質劣化の場合
    (3) 受取拒否・長期不在・住所不備等により配送できなかった場合
    (4) 利用者の都合による場合

  6. 返金が発生する場合、返金額は利用者が支払った商品の代金額に限り、振込手数料等は利用者負担とします。

  7. キャンセル・返金に関連して利用者に生じた損害(ペットの体調不良、期待した効果が得られないこと等)について、当社は責任を負いません。

  8. 本サービスは通信販売に該当しますが、特定商取引法第15条の3第1項に基づきクーリング・オフ制度は適用されません。

 

第9条(禁止事項)

利用者は、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。

  1. 申込に際して虚偽又は不正確な情報を提供する行為

  2. 他人になりすまして利用する行為、又は複数アカウントを不正に作成・使用する行為

  3. 紹介コードを不正に利用する行為、又は第三者に不正使用させる行為

  4. 当社が提供する商品を転売、再販売、営利目的で利用する行為

  5. 商品・サービスの品質保証を超えて誤解を与える表現でSNS等に発信する行為

  6. 本サイト又は外部コミュニティを利用した迷惑行為(スパム投稿、過度なメッセージ送信、無関係な広告・勧誘等)

  7. 他の利用者、当社又は第三者を誹謗中傷・脅迫・差別する行為、公序良俗に反する表現を行う行為

  8. 当社又は第三者の知的財産権、肖像権、プライバシー、営業秘密その他の権利・利益を侵害する行為

  9. 本サービス又は当社サーバー・システムに対する不正アクセス、改ざん、攻撃、マルウェア送信等

  10. 法令・条例に違反する行為、又は違法行為を助長・誘発する行為

  11. 本サービスの運営を妨害し、又は当社の信用・名誉を毀損する行為

  12. その他、当社が合理的に不適切と判断する行為

 

第10条(知的財産権・投稿の取扱い)

  1. 本サイト及び関連資料に含まれる文章、画像、動画、デザイン、商標、ロゴ、プログラム、データベースその他知的財産権は、当社又は正当な権利者に帰属します。利用者は、当社の事前承諾なく複製、改変、頒布、商用利用等をしてはなりません。

  2. 利用者がレビュー、アンケート、画像等を投稿した場合、当該著作権は利用者に留保されますが、利用者は当社に対し、国内外で無償かつ非独占的に利用(編集、広告、研究開発等の二次利用を含む)する権利を許諾するものとします。

  3. 当社は投稿利用に際し、利用者の人格権を尊重し、社会通念上適切に取り扱います。

  4. 利用者が当社の知的財産権を侵害した場合、当社は損害賠償請求及び利用停止等の措置を講じることができます。

 

第11条(利用停止・退会・除名)

  1. 当社は、利用者が本規約に違反した場合、料金の不払い、不正利用、虚偽申告、権利侵害、迷惑行為その他当社が不適切と判断する行為があった場合、事前の催告又は通知を要せず、直ちに本サービスの利用停止、契約解除又は会員資格の取消し(除名)を行うことができます。

  2. 会員が退会を希望する場合、当社所定の方法(本サイトのマイページ又は指定メールアドレス宛)により申請し、当社が受領・処理した時点で退会が成立します。

  3. 退会時に未払い料金がある場合、会員は直ちにこれを支払うものとします。退会時点で未配送の商品がある場合、当社は当該商品の配送をもって契約を終了し、受取拒否があっても返金には応じません。

  4. 退会後、当社は法令により保存が義務付けられた情報を除き、会員の個人情報・利用履歴等を削除又は匿名化するよう努めます。

  5. 退会又は契約解除後も、退会前に発生した料金支払義務、損害賠償義務、秘密保持義務等は有効に存続します。

 

第12条(会員紹介制度)

  1. 会員資格
    (1) 会員制度を利用できるのは、当社が承認した会員に限ります。
    (2) 会員は、自己の責任において本制度を利用し、第三者に会員資格を譲渡、貸与、共有できません。
    (3) 紹介を受けた新規会員も、本規約及び本サイトに別途定める条件に同意しなければ本制度を利用できません。

  2. 紹介者の責任範囲
    (1) 紹介者は、虚偽説明・誇大広告・断定的表現を行ってはなりません。
    (2) 紹介者は、当社の公式情報に基づき正確に説明する責任を負います。
    (3) 紹介者の行為により新規会員に損害が生じた場合、当社は責任を負わず、紹介者が責任を負うものとします。

  3. 新規会員の責任範囲
    (1) 新規会員は、紹介の有無にかかわらず自己の判断と責任において申込・利用を行います。
    (2) 新規会員が損害を被った場合でも、当社の故意又は重大な過失がない限り、紹介者及び当社は責任を負いません。

  4. 会員間のトラブル
    (1) 会員間又は会員と紹介者との間でトラブルが発生した場合、当事者間で誠実に解決するものとします。
    (2) 当社は原則関与せず責任を負いませんが、必要と判断した場合は利用停止・退会措置を講じることがあります。

  5. 特典の取消・無効化
    (1) 不正利用や誤登録により取得された紹介特典は、当社の判断で取消・無効化できます。
    (2) 会員資格を喪失した場合、未使用の特典はすべて失効し、返還・換金・補償は行いません。

 

第13条(免責事項)

  1. 利用者が提供した情報が不正確又は不十分であることにより生じた損害について、当社は責任を負いません。

  2. 提供商品は栄養補助を目的とするものであり、疾病の診断・治療・予防を目的とするものではありません。利用者は獣医師の診断・指導を優先し、当社は健康被害について責任を負いません。

  3. 商品の効果・嗜好性・安全性はペットの体質・健康状態・個体差により異なるため、当社は責任を負いません。

  4. 配送遅延や不達について、天災地変、感染症流行、事故、交通事情、システム障害、配送業者の過失等による場合、当社は責任を負いません。

  5. アンバサダーや第三者による説明が当社公式情報と異なる場合、その誤解・損害について当社は責任を負いません。

  6. 当社に故意又は重過失がある場合を除き、当社は一切の損害賠償責任を負いません。

  7. 当社が責任を負う場合でも、損害賠償額は、利用者が直近に支払った1回分の商品代金を上限とします。

  8. 会員制度の利用に関連して会員又は第三者に生じた損害についても、当社に故意又は重大な過失がある場合を除き、一切責任を負いません。

 

第14条(規約の変更・終了)

  1. 当社は、必要に応じて本規約又は会員制度の内容を変更できるものとします。変更後の内容は、本サイトへの掲示又は電子メール等による告知の時点で効力を生じます。

  2. 当社は、相当の周知期間を設けた上で会員制度を終了することができます。

 

第15条(通知方法)

当社から利用者への通知は、本サイトへの掲示、会員登録時のメールアドレスへの送信、マイページでの表示その他当社が適切と判断する方法により行います。

 

第16条(準拠法・裁判管轄)

  1. 本規約の成立、効力、履行及び解釈には日本法を準拠法とします。

  2. 本サービスの利用に関し当社と利用者との間で紛争が生じた場合、当事者間で誠意をもって協議の上解決を図るものとします。

  3. 協議により解決しない場合、当社本店所在地を管轄する地方裁判所又は簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

  4. 利用者が消費者である場合は、消費者契約法その他の強行法規が本条に優先して適用されることがあります。

  5. 海外からの利用にも日本法を適用し、国際私法上の抵触法規によらないものとします。

 

※ 付則:本規約は【2025年10月19日】から適用します。

bottom of page